プチプラコスメというと主に10代から20代を想像していませんか?
しかし、手軽に購入出来るコスメから最近ではデパコスに近づいた良質なコスメへと進化しているんです。
今回は、新作として発売されたプチプラコスメをご紹介します!
・安いだけのコスメじゃない!
・日常メイクには、プチプラコスメがピッタリ
・デパコスとプチプラの中間ブランドも注目!
▽安いからダメ!という時代は終わり!
デパコスは確かに良質な成分が多いと思います。
その分、価格もアップするのですが…。
しかし、プチプラコスメも安いだけではなく発色、カラーバリエーションも豊富です。
わかりやすいところから言うと、ユーザーが選ぶ良質コスメにプチプラコスメも、多数ピックアップされていますよね。
コスメ上位のランキングにプチプラコスメが入っている点からも、うかがえますね。
プチプラコスメを上手く使用して自分に合う意外なカラーを発見したりする事も楽しいと思うのです。
▽日常メイクにプチプラコスメも、使ってみよう!
2020年発売のプチプラコスメを集めてみました。
まず、プチプラコスメで代表的なメイベリンから2020年に発売されたアイテムをメインにご紹介しますね。
・メイベリン カラーセンセーショナル リップスティック ・800
まず目をひくのがパッケージデザインです。
クールな黒が大人っぽく、プチプラ感を与えないデザイン性が素敵なリップスティックです。
マットと潤いの共存を可能にしたテクスチャーなので、マットリップが苦手な人も使いやすいと思います。
・メイベリン ハイパーシャープライナーR
・1200
アイライナーのコスメランキングでも必ずと言っていいほどの上位にいるハイパーシャープライナーですね。
極細のラインが引けるライナーなので、ナチュラルメイクをしたい人にはピッタリです。
ウォータープルーフなのに洗顔料で落とせるのも肌に負担がかからないので良いですね。
・メイベリン フィットミー ブラッシュ
・900
パウダーチークながらしっとりとした肌馴染みの良いチークになっていて、健康的な肌を演出する事が出来ます。
・メイベリン ラッシュニスタN
・1200
人気のまつ毛下地から今季、ブラックが発売されました。
ファイバーがまつ毛の長さをアップしてくれる下地ですがブラックが発売された事でより使いやすくなっていますね。
続いて、2020年発売のKATEをご紹介します。
・KATE トーンディメンショナル パレット
・1800
赤、オレンジ、ピンクのグラデーションが簡単に作れる4種が発売されました。
グラデーションを作るのが苦手な人も、細かい粒子によって重ねるだけで綺麗なグラデーションが可能になっています。
・KATE マンガジェニックライナー
名前のとおり、二重幅、タレ目風、涙袋などまるでマンガのヒロインのような目元作りが出来る万能アイテムです。
二重幅のみならず、涙袋まで作れるのはお得感があるのではないでしょうか。
▽デパコスとプチプラの中間ブランドは、大人っぽいメイクにピッタリ!
プチプラコスメという枠よりはちょっとだけ価格帯が高いコスメも、カラーが大人っぽく、使い勝手の良いコスメです。
私が思う大人可愛いコスメをピックアップしてみます。
・ヴィセアヴァン マルチスティックカラー
・1800
Viseeの姉妹ブランド的なアヴァンが今春とても素敵なラインナップとなっているんです。
まずこちらのマルチスティックカラーです。
目元、頬、唇に使えるんです。
1本でまとまりのあるメイクが可能になるのは時短にもなりますし、ワンランク上のメイクが楽しめそうです。
・ヴィセアヴァン パーフェクトフィニッシュ ハイライト ・1800
サーモンピンクとライトグリーンが入ったハイライトは、30代から気になるであろう「くすみ」や「シワ」のカバーをしてくれて日本人に合うカバー色なのでこれは本当におすすめですね。
▽今春に注目出来るコスメをあげましたが、他にもいろいろなプチプラコスメがありますので身近なドラッグストアで直接手に取って試してみて下さいね。